
SS2終了後は、このように翌朝スタートまで
このように車両保管されます。
パルクフェルメというらしいです。

一人分のお肉が用意されてます。
しかも、炭も準備OKで用意されてます。
焼いて食べるだけです。
至れり尽くせりにもほどがあります(笑)
あ、とはいえ来年もお願いします。
(*- -)(*_ _)ペコリ


5Dさんが、おにぎりやサラダなどなど用意してくださり
ほんま、至れり尽くせり…
おもてなしされ過ぎ(汗)
生ビールもあったなー♪

マジで5Dラリーに出ない理由がわからない(笑)
宴会は続く…
しかし、翌朝は早いのでRacingBOXへと…

片付けなさい\( ̄ -  ̄ )
翌朝…
SS3
前夜に、暫定1位と聞き
ん~~~プレッシャー
そいや…SSとは?
私個人のラリーって?の認識…
SSとはスペシャルステージの略で、タイムアタック区間
SSとSSをつなぐ移動区間がリエゾン
各SSの合計タイムで総合順位が決まります。
リエゾンも単なる移動区間ではなく、時間が決められています、
早すぎてもダメ、遅くてもダメ、一般公道走行なワケですから
道路交通法遵守をはじめ良識ある運転が求められます。
リエゾンはコマ図っていう主催者さんから配布される

コレを使って、ルートを探していきます。
数回間違えて、山の中で心細くなりました(笑)
では元へ…
SSを2本走って、1本はコケてるし
コケないように走ろう!と…
SS3…コケた(笑)
結局SS3本のうち2本コケた~
2/3コケてちゃ優勝はないなーと落胆気味ですが
最後のSS終えて、お楽しみのリエゾン♪

いきなりですが、原爆ドーム
改めて平和を祈ります。


続いて、広島市環境局中工場エコリウム?ってとこへ…
しばし見学


そして、また出発!
いつのまにか山村

日本棚田百選…ということです。





この橋、すべりそーと思いながら走ったんですが
やはりすべるのですね…
落ちなくてヨカッタですね♪

そうこしながら、お昼前
林道抜けると、あんこのにほひが…

おーーーーっ
加計のよしおのたい焼き*。(*´Д`)。*°

タマラン(*´д`*)ハァハァ

そこで気がつく…
あーあ(汗)

そして、お昼は…
なんと!これまたレジェンドな四軒家さん家にて

メニューあったり~♪
かまあげ風(温)頂きました。

おにぎりやお茶もありで
もう、最高のおもてなし



そのあとも素晴らしい林道をつなぎ
気がつけば、ゴール


2Days、ご無事で完走いたしました。

なんかエラソー(汗)
続いて表彰であります。


やはり、SS3の転倒が響き
総合は2位でした。

4位に信野くん
リザルトはこちら~
http://www17t.sakura.ne.jp/~ktm5d/result.pdf

総合優勝な方とレディース優勝な方に挟まれど真ん中で…
恐縮であります。(汗)

デカいバイクで二日間完走を果たした阿比留くん
お見送りされてるのは、ダイワカーズ号オーナーなMotokさん
阿比留くん自走でお帰りです( ̄д ̄;)
玄関に入るまでがラリーですよ♪
そんなこんな二日間でした。
いやー、天気悪くてもサイコーな5Dラリー
来年もよろしくお願いします。
エントリー予約(笑)
最後になりましたが、
写真を使わせていただきました、ありがとうございます。
写真屋の福ちゃんさん
ふみねこさん
IBライダー信野くん