ご夫婦でツーリング用に 使われる予定なトランポ 製作させて頂いております。 良い感じで進んでます(≧∀≦) そして、なにやら… 不思議なものが… 湯布院でも見たような… そんな本日でございます。 ご安全に。
そんなワケで湯布院ラリーへ参戦してまいりました。 TOHORacingCULBの一員での参戦。 AチームとBチームで分けてあり、Aチームへ入れてもらってます まずは災害にてコースが使えなくなっていたり コロナ禍な昨今にも関わらず、主催者さんの ご尽力により無事…
ていると… こんなものを買うはめに… スナップオンである。 800ニュートンまでできる キチンと校正できるのは スナップオンとKTCしかありませんよ! スナップオンなら校正いつでも8000円です。 この言葉で、ポチっとな であります。 私が整備士丁稚のころは …
第1戦でありました。 インターナショナルクラス ダイワカーズレーシングからのエントリーは いつもの #43藤原 #51行久 足して104歳! まぁそんなワケであります。 11番クジと3番クジ ワシ、3番クジ♪ 自分なりにええとこ選んだつもりでしたが… 1コーナーで…
仕事してます。 スタッフが ((゜Д゜;) N-VANは試行錯誤の 難儀中です。 ロードレースも開幕まで あと1か月((゜Д゜;) 家具入替も大詰めです。 床は絨毯仕様にしましたっ こちらは週末納車っ てか、バイク乗りたいですなぁ 本日も、ご安全に!
そんなワケで開幕でっす。 エースも気合十分にて ノービスライダーの指導に余念がありません! 恒例のスタートチェック! まぁそんな感じでノービスヒート1スタートです。 DCRノービスクラスエントリー #4中西 #18太一 #23石田 #51松尾 ナショナルに昇格し…
今週末は 選手権開幕ですが、 まじめに仕事なうです。 N-VAN入りました。 どんな仕上げになるのでしょう !(*゜∀゜)=3!!ムハー 工場の奥では4トン車の 大型家具の作り替えが 進んでおります。 壁もレザー張りにリフォームしましたっ こちらも楽しみです♪ 鈴…
そんなワケなので こんな感じです。 ええ天気でありますよ。 ツーリング日和! こんな日和にツーリングに 行ってないなんて… それより、 室内をモデファイしたデモカー すごく使いやすくなって 車中泊がもっと楽しくなりました。 来週もココで車中泊。 本日…
乗り比べてみました。 日曜日はモトワークスさん主催の ロッシスクールが行われるということで 我がダイワカーズケータリング班の 出動があったワケです。 ロッシさんというスゴいライダーの 方が先生です! 初めてお会いしました! 色々とスゴい方でした。 …
お疲れ様です。 祝日は工場はお休みですが 店は開けてますので お気軽にダベリに来てください。 お茶も数種類ご用意しとります。 ちえみがおらん場合はコーヒーか カフェオレのみになります( ̄▽ ̄;) ツーリング途中にでも 休憩がてらお気軽にお寄りください…
日の出も早くなってきましたね。 こちらでは7時でした。 毎日7時前に出社してますが、 ようやく、真っ暗な店に入る季節も 過ぎそうです。 そんなお店にはCBRが展示されとります。 ご興味のある御仁のご来店お待ちしとります。 こちらは純正セカンドシートに …
自転車ではありません。 CBR600RR、積載であります。 はい。積めるんです。 って、今更です♪ レースは5月末…な予感。 何かのレースと被ってたような…。 新型のCBRも見てきましたっ! 羽がついとりました。 飛べそうです。 ヤバいですね♪ 本日もご安全に。
本日は、広島の検査場へ 構造変更に行ってまいりました。 ノックアウトでございました。 初めてであります。 車いす固定装置のベルトが 取り外せたらダメですと…。 こんな時は、解説本と にらめっこではなく、 単車にまたがり ワイドオープンでしょう。 どっ…
と、偉そうなタイトルですが タイトル負けしとります。 先にお詫びしておきます。 では、ここから… 外しました。 冷蔵庫。 チャーグーですが( ̄▽ ̄;) トランポって、快適に使いたい… ですよねー(当たり前) その快適は人それぞれで 千差万別であります。 デ…
えらいええお天気ですね。 そんな1月最終週月曜日な午後です。 下回りの防錆コート処理 承りました! の、準備なう。 下回りの防錆処理はお天気が 良い時にしか致しません(基本) 前もって下回りは高圧洗浄しており 乾燥させて、防錆処理に入ります。 その…
雨の日曜 いつもならデスクワークか 廃人か… まぁ朝から呑み続ける そんなパターンなのだけれど この前、本家のおじさんと 山が欲しいとか話をしてて それなら、うちの山をってなって 道を聞いて行ってみた。 林道探し… 新しい林道を発見した! でも、1.6キ…
先週末は周東で走り初め だったワケですが 何故かヘルメットを忘れる… という 事象が発生。 ここに陳列 されとったワケでございますね。 学習能力を発揮し ヘルメットトレイに 鎮座であります。 湯布院ラリーまでには 間に合わせないといけない? なハイエー…
あけましておめでとうございます。 新年最初の写真は…と 考えましたが、初走りもせず呑んだくれな寝正月を 過ごしましたので、それっぽい写真もなく… 昨年の写真を再利用なとこでございます。 コロナのため会いたい人にも会えず、行きたいとこへも 思うよう…
2020シーズン 全日程終了でございます。 中止も2戦ありましたが、関係者皆様のご尽力により 開催して頂き感謝でございます。 最終戦のレポブログもやっつけ方式 さらにやっつけでDCRLINEのアルバム 全部いっぺんに貼り付け(;'∀') なので順不同でございます…
中国モトクロス選手権第4戦が延期され 12月6日に開催されました。 DCRダイワカーズレーシングから ノービス #6中西 #9たすく #18太一 #23ユウト #33リョースケ インターオープン #43エース 6名のエントリー てんちょは欠場 当日はアルコール依存症 左、#18太…
そんねワケでございます。 昨夜は星がキレイで ロマンチックナイト。 そんな具合でございます。 本日のDCRメンバー ノービス #6 ポストマン中西 #9 トランポ職人たすく #18 ジャガー太一 #23 ポストヤンガーユウト #33 国防男リョースケ インター #43 エース…
こんにちは。 TOHORacingCLUB ST600ライダーのDCてんちょです。 《゚Д゚》 TOHORacingの皆さんと記念撮影 そんなワケで第7戦に出場してきました。 10月に「最終戦に出ましょう!」と勧められ… 最終戦は11/29 1か月ちょっとしかなく… 純二さんから「コースライ…
そんなワケですが ワケ、ワカメな感じ( ̄▽ ̄;) とある日、TOHORacingオーナー福間会長の ご厚意に甘えて、600cc乗ってきました。 全日本ST1000ライダーの 國川浩道選手から直々のレクチャー! ちょっとイカつい方が写ってますが ご愛嬌でございます。 メカは…
そいうことでございます。 車中泊したいけど ハイエースとかじゃイヤ 普段は乗用車として 快適で燃費も良く音も静かに使いたい。 休日に出かけて、車中泊したい。 そんなご希望により 日産セレナハイブリッド まずは床張り これは大変でございます。 なんと…
そんなワケではございますが 第8戦周東でございました。 DCRダイワカーズレーシングから ノービス #6 中西隆一 #9 冨永たすく #18 冨永太一 インターナショナル #43 藤原陽一 #51 行久勝裕 の、5ライダー 朝はエース藤原号のお尻の部分がどうとか… 盛り上…
ですが… インターのこのメンツ… モチベーションをどっち側に すればいいのか(笑) そんなワケで DCRダイワカーズレーシングからは 5ライダーエントリ! 頑張ってもらいましょう! 私はマイウェイ♪ そんな前夜祭。 ガッツミラーレスハイエース!
そんなワケで VITPILEN701での初ロングツーリング って、往復で740キロぐらいなんで ロングというのかわかりませんが 私にはロングです。 八幡PAで集合っ まずはしまなみ海道渡って今治 からの松山 だったと思う(;^_^A 途中若干の雨にやられましたが( ノД`) …
仕事柄… でもないか(笑) 人名入力することが多々… よく見かけるお名前 漢字変換で、めっちゃスクロール なんでです? 上に来るお名前だとワシは思うよ! とパソコンと会話 ジジィじゃね ジジィか(笑) そんなワケですが、10月の初ブログ始まります♪ ベージュ…
難儀しょーります。 床張りが厳しいなー 乗用車は天井にも 色々あるなー 快適な 旅、そして車中泊のために 頑張ります。 てか、乗りたい。 単車に。 ではでは。
スノーリゾート猫山 行ってきました。 ビギナーズエンデューロがあったから。 DCRダイワカーズレーシングからは 冨永たすくエントリー スタート後、2番手 その後、トップに立ち 一時、2位に下がるも 最終ラップトップ浮上し そのままフィニッシュ 総合優勝と…