車中泊には欠かせません
冷蔵庫
下側にはビールがたんまり♪
冷え冷えですよ(≧∀≦)
そんなワケで
中国選手権へも参戦くださってる
四国の方々に会いに行ってきますたー!
その前に車内宴会ですが、、、
家族三人で宴会って言わんじゃろ。
到着が遅いのと
DCRチーム員さんもいないので
車内で軽く済ませるってとこです。
ガス使ってますが、ちゃんと換気してます。
ベンチレーターが活躍でつ。
ルーフタイプや、バックドアタイプと
色々施工出来ますので
ぜひお願いします。
寝とるし(笑)
早朝、ウィング大竹の竹野ファミリーと
やっぱ、朝はコレですね(≧∀≦)
エンジョイクラスの練習前風景です。
ブリーフィングでは
挨拶させて頂きありがとうございました。
朝飯準備中♪
そしてレース開始っ
話で知ってはいましたが
ハイレベルです。
階級を3つぐらい落として
参加させて頂きたい!
そう思いました。
なんちゅーてもコレ!
実況です。
大東ではお馴染みの清水御大の
実況!
ここ美馬では、西岡お父さんの実況
素晴らしい実況でした。
初めて四国の選手権を観戦しましたが
西岡お父さんの実況で
よくわかりました。
実況は重要だと改めて禿げしく
思いました。
中国選手権、最終戦の周東にて
清水御大の実況…
あってほしいと切に願います♪
そして表彰式では
クジ引く担当させて頂きました♪
お客様でもあるフレッシュミートとうやまさん提供の
お肉♪
すきやきのお肉(≧▼≦)
大会運営責任者の今井さんの
マイクパフォーマンスで盛りがっております
欲しかったけど、ライダー限定でございます。
自分で買いなさい(;'∀')
帰りも標高の高さを楽しみつつ
地元スーパーで
地元のものを購入して
帰りました。
初めて、所属外の選手権へ
伺いましたが、スタッフさん
しっかりと運営され
参加したい!と禿げしく
思わせる大会運営でごさいました。
改めて、大会の運営側さんには
大感謝な週末でございました。
今週末は富士山麓へ
弾丸出張でございまつ。
本日も御安全に\(^o^)/