ビギナーズエンデューロと聞けば…
ハードゲロではなく
爽やかちっくなマウンテン系エンデューロかと…
思ってましたが、実際見たらハードゲロだった…
そんな記憶のビキナーズエンデューロ
だがしかし!
泥系ファッショナブル代表のさやを氏が
名ばかりのビキナーズぢゃんか!と
提案してくれて、なんと採用された!かどうかは…
で、ゲロ系初心者に優しいコース設定らしいと聞き
DCRはエントリーしたのでありました。
今回のエントリーは
マスタークラスへ
エンデューロIBたすく
ビギナークラスへ
EDは無印よ!てんちょゆきひさ
新人イッシー19歳
の3人でエントリー
最初はビキナークラス90分からだ。
90分スタート前
ここにいた!
ボケーっとしとったらスタートだった!
慌ててローに入れてスタート
イッシーはエンジンかからんかったらしく
最後尾スタートご安全に
マスタークラスのたすくが駆けつけて
かけてくれたらしい。
まったりいきますよー
の割に…
この後のテージャス山の中で
倒れて、マシンが逆さまなMX少女ライダーを発見!
とりあえずセローをなるなとこまで上げて
駆け下りて、少女を救出
ここは美談です。
当然ごぼう抜きされ、そこからまたマッタリ
イッシーはエンスト一回だけだったらしい
手足が長いっていいね♪
毛根も超元気じゃし(裏山)
お爺ちゃん、えんやとっとですよ
2周の時に、こんな感じ
爽やか設定とはいえ、ちゅるちゅる
まぁ滑る滑る
最後尾からスタートのイッシー
2周時点で64位から43位に上がり通過!
テージャス山で洗礼を受けながら
なんとか周回中
イッシーはヤングな19歳なので
キャメルバックなど持っていない
しかし、ちゃんと考えてウエストバックをしていた。
成長しとりますねぇ
毎周、ちえみとツネツネが給水担当をしていたらしい。
モトクロスコースも一部使ってあったので
そこに来ると喜ぶイッシー
イッシー31位まであがりゴール
レース3戦目は、ついにモトクロス地方選デビュー予定!
8月16日の世羅グリーンパーク弘楽園に集合だっ
てんちょは11位フィニッシュ
ちゅるちゅるとガれ場に苦しんで
ど下手加減を披露
それでもセローの性能に助けられ
無事にゴールできたのでありました。
続いてマスタークラスであります。
2時間のマスタークラスです。
難易度がグーーンと上がって、しかも2時間
ありえません。尊敬のクラスです。
ダイワカーズ新人社員で
エンデューロIBのたすくが出ます。
そんなたすくがホールショット
この時は私は軽いねっつーしょうにて
ハイエースのベッドルームでダウン中
この扇風機付きベストが
もっとファッショナブルになることを期待
とか言ってられない現実の蒸し暑さ
と言ってるのでは無く
グローブ交換!のサインなのである。
ここがラスベガスと言われる
すんごい斜面
いや壁だな壁
エスケープもあるのだが
ワシは登れません。
1時間半で給油タイム
この時点で2位か3位
最後3位でゴール
モトクロスIBのみにょるは4位フィニッシュ
DCRダイワカーズの3人
怪我なく無事に終えられました。
陰で支えてくれたのは今回もDCRマダムズとレディースで
ございました。
次戦はモトクロス中国選手権
IBクラスへエースとてんちょ
NBクラスへポストマン中西、太一、たすく、イッシー
6ライダー参戦の予定です。