先週末は中国選手権第2戦でございました。
テント二張り
ワンコハウス2個
ストーブなどなど…
わりかし
パンパン
食材がメイン(笑)
なぜか前夜祭の写真がない(。-_-。)
キムチ鍋にもつ鍋のダブルコンビネーションだったのに
写真がこれしかない。
DCRマダムズ大感謝でございます。
そんなワケで朝
起きたら雪でございましよ。
朝4時あたり台風並みな風でテントがアブナイ!
と智恵美に起こされ、二人でテントさげーの
しばりーの。
なんとか事なきを得て朝を迎えたら
雪国でございました。
ブレックファーストは
ご飯に味噌汁、目玉焼きにソーセージとサラダ
いつもDCRマダムズには
大感謝祭でございます。
しかし、明け方からの吹雪のような積雪に
コースはまっちろ
テンションダダ下がりMAX
まずは国内B
7番、18番、19番の出番でございます。
まずはタイムアタック形式公式練習
そして決勝
ゼッケン19番高田選手は
ダイワカーズレーシング関東支部から!
念願の弘楽園でのレース初参戦っ
初めのコースで初めての中国選手権
よく無事に完走されましたっ
#7中西選手、ケガも癒えぬままのレースが続きますが
無事に完走
#18太一選手、後方から追い上げておりましたが
2ヒートとも転倒とエンスト?
そんなNBトリオでございました。
慶剛さんのYouTubeがUPされとりましたので
国内B級ヒート1でつ
MXビデオといえば慶剛さん
無断で貼り付けですがすみません。
カッコいい編集ビデオをどうぞ♪
そしてメインイベント国際B
なんか調子よさげな表情エース藤原
てんちょは相変わらずテンションMAXローレベル
タイムアタックもローレベル
ヒート1
てんちょナイススタート!
でも怖いから途中でアクセルOFF
無難に過ごす
エース藤原はサクッと前方集団でバトル
てんちょはゴンゴンと仲良しバトル
中盤、エース藤原が真ん中テーブル前のミギコーナーで
寝てた…(゜ロ゜)
そして、ゴンゴンがいなくなり…
ソロで走行してたらラスト2周
光速で抜いていくエース藤原
そんなワケで以下の結果でございます。
ヒート2
またしても
てんちょGoodスタート
でも、途中で若者に譲る
えらいぞてんちょ
そしてエース藤原は
マッハで抜いていく…
あっというまに見えなくなる
がんばるんだよ~と
後方からエールを送る
ゴンゴンにもサクっと抜かれる
おじいちゃんはおじいいちゃんだから
ヒート2はもたないんだよ~と
そんなワケでこんな感じでございます。
みんなケガなく終えました\(^o^)/
高田ファミリーを広島空港に
そして空港内で反省会
ビールがうまいっ
ここでも智恵美に感謝祭
次戦は第3戦テージャス
どうなることでしょう
その前に来週、全日本開幕戦九州だよ。